2014年10月28日

日本のイタリアン・・・・続き

昨日の続きでプリモピアットです。

日本のイタリアン・・・・続き


蕎麦粉のニヨッキフリット、本シメジと飛騨牛のブロード

パスタ料理は無しでのとのリクエストでしたのでこの後、ウニと飛騨の縞ささげのリゾット、イクラ添えをお出ししたのですが、この料理の時が忙しさのピークで写真撮る余裕がありませんでした。

日本のイタリアン・・・・続き

セコンドピアットは飛騨牛の炭焼き、山葵添えです。
普段なら、うちは赤身肉なのですが、ここは霜降りばっちりなリッチな味わいの飛騨牛にしました。ヨーロッパでは食べられない和牛で喜んでいただきました。ちなみに付け合せは最近お気に入りのムカゴのローストです。

今回の外国生活の日本人おお客さまに日本のイタリアンでお迎えするというのはなかなかチャレンジングなことでしたが、以前にもドイツ、アメリカ、本場イタリアなどから帰国中です。というようなお客さまがいらしたことがあり、それはそれで普段とはまた違った緊張がありますが、色々なお話が聞けて楽しいことではあります。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(コース料理)の記事画像
酒粕とフォアグラ
フォアグラと酒粕
Tボーンステーキのコース
1kgのステーキ!
イタリアンで鰻
季節の変わり目の前菜
同じカテゴリー(コース料理)の記事
 酒粕とフォアグラ (2025-02-25 07:22)
 フォアグラと酒粕 (2025-02-24 07:39)
 Tボーンステーキのコース (2024-09-03 07:45)
 1kgのステーキ! (2024-07-31 07:36)
 イタリアンで鰻 (2024-07-08 07:34)
 季節の変わり目の前菜 (2024-05-29 08:05)

この記事へのコメント
プリモのブロードなど、見ながら脳が勝手に味を想像して口中に広がるようですよ。 通常のメニューも魅力ですが、伺える機会があった際には、このようなスペシャルをお願いします。
Posted by 渡辺 olishiba at 2014年10月30日 14:58
渡辺さん
高山は良い所ですよ、ぜひいらしてください。
Posted by forchettaforchetta at 2014年10月31日 14:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。