オステリア・ラ・フォルケッタのブログ Osteria la Forchetta › アンティパスト(前菜)
2025年02月25日
酒粕とフォアグラ

おまかせコースの前菜の一皿から
原田酒造山車の酒粕で包んだフォアグラのテリーヌと市田柿、赤米とモッツアレラチーズのフリットです。
フォアグラを板粕で包み表面を炙ってあります。
フォアグラの濃厚な旨味にお酒の風味と炙った酒粕の香ばしい香りをプラスして美味しさをアップ。
赤米はリゾットにしてモッツアレラチーズを包んで黒ビールの衣をつけて油で揚げました。
もっちとした赤米の中からトロッと溶け出すチーズにほろ苦い衣の風味があいます。
フォアグラの酒粕テリーヌは単品メニューとしてもご用意しています。
2025年02月24日
フォアグラと酒粕

原田酒造山車の板粕で包んだフォアグラのテリーヌ、市田柿添えと赤米とモッツアレラチーズのフリットです。
おまかせコースの前菜の一皿です。
フォアグラを板粕で包んで周りを炙ってあります。
フォアグラの濃厚な旨味にお酒の風味が加わり、食べやすさと美味しさがアップすることを狙いました。
もう一品は赤米のピラフを作りモッツアレラチーズを鋳込んで黒ビールの衣にくぐらせて、フリットにしました。
香ばしくモチっとした赤米にモッツアレラチーズの風味、ほろ苦い衣が合います。
今回はコースの中の一皿ですが、フォアグラのテリーヌはアラカルトでもご用意しております。
2024年07月23日
捕れるだけとって良いのか?
本日のパスタは

瀬戸内で採れた鯛と飛騨産ズッキーニのスパゲッティです。
この鯛を採ってくれた岡山の漁師さんは
受注漁業という方法を広めようとしています。
注文が入っただけ、捕りすぎない漁業で持続性、環境保護に配慮しています。
そんな鯛ですので無駄なく使うのが店側の努めということで
身はオーブンでしっかり水分を抜いて旨みが凝縮されるようにしっかりと焼いてほぐします。
ガラをたっぷり使ってブロード(イタリアの出汁)を煮出します。
今が旬のズッキーニをソテーして、ケイパー、ほぐした身、ブロードを加えて軽く煮詰めてパスタソースにしました。
素性の良い食材を無駄なく使ったお皿です。
鯛の旨みがズッキーニとパスタをさらに美味しくしてくれています。

瀬戸内で採れた鯛と飛騨産ズッキーニのスパゲッティです。
この鯛を採ってくれた岡山の漁師さんは
受注漁業という方法を広めようとしています。
注文が入っただけ、捕りすぎない漁業で持続性、環境保護に配慮しています。
そんな鯛ですので無駄なく使うのが店側の努めということで
身はオーブンでしっかり水分を抜いて旨みが凝縮されるようにしっかりと焼いてほぐします。
ガラをたっぷり使ってブロード(イタリアの出汁)を煮出します。
今が旬のズッキーニをソテーして、ケイパー、ほぐした身、ブロードを加えて軽く煮詰めてパスタソースにしました。
素性の良い食材を無駄なく使ったお皿です。
鯛の旨みがズッキーニとパスタをさらに美味しくしてくれています。
2024年07月21日
揚げ物には泡が必要、異論は認めん!
前菜のメニューから
季節野菜のフリットです。

夏野菜の美味しい季節におすすめの前菜です。
飛騨産の茄子やズッキーニ、インゲンなどをカリッとひまわり油を使ってフリットにしました。
クラフトビールやスパークリングワインが欲しくなりますよ。
他にも自家製のジンジャーエールやイタリアNO.1ビールモレッティのノンアルなども良いですね。
揚げ物には泡の出る飲み物が必要!
フィッシュ&チップスにはビール
ポテチやマックのポテトフライ、ナゲットにはコーラ
などなど
夏は泡の出る飲み物が美味しい季節です。
そこで
お得なプランをご用意しました!
7月特別企画、
シャンパン・フリーフロー
料理2皿とモエ90分飲み放題
お一人様10,000税込
前日までのご予約で2名様〜4名様で承ります。

季節野菜のフリットです。

夏野菜の美味しい季節におすすめの前菜です。
飛騨産の茄子やズッキーニ、インゲンなどをカリッとひまわり油を使ってフリットにしました。
クラフトビールやスパークリングワインが欲しくなりますよ。
他にも自家製のジンジャーエールやイタリアNO.1ビールモレッティのノンアルなども良いですね。
揚げ物には泡の出る飲み物が必要!
フィッシュ&チップスにはビール
ポテチやマックのポテトフライ、ナゲットにはコーラ
などなど
夏は泡の出る飲み物が美味しい季節です。
そこで
お得なプランをご用意しました!
7月特別企画、
シャンパン・フリーフロー
料理2皿とモエ90分飲み放題
お一人様10,000税込
前日までのご予約で2名様〜4名様で承ります。

2024年07月14日
生魚を食べるのは気持ち悪い!
25年以上前のイタリアですがで
「日本人は生の魚を食べるのか?」
「気持ち悪い」
と言われたことがあります。
当時、トスカーナの田舎に寿司はまだ届いていませんでした。
お刺身や生牡蠣、美味しいですよね!
そこで

シーフードプラッターです。
2〜3名様でのシェアメニュー
この日は海洋深層水浄化の牡蠣2種、海老、ホタテ、ニシンマリネ、鱧などの魚介の盛り合わせですが季節、日により内容が変わります。
このプレートではシースードをお醤油でなく、オリーブオイルに塩とレモンやピリ辛のトマトサルサで楽しんでいただきます。
冷えひえの白ワインが欲しくなりますよ。
お知らせ
7月特別企画、
シャンパン・フリーフロー
料理2皿とモエ90分飲み放題
お一人様10,000税込
前日までのご予約で2名様〜4名様で承ります。

「日本人は生の魚を食べるのか?」
「気持ち悪い」
と言われたことがあります。
当時、トスカーナの田舎に寿司はまだ届いていませんでした。
お刺身や生牡蠣、美味しいですよね!
そこで

シーフードプラッターです。
2〜3名様でのシェアメニュー
この日は海洋深層水浄化の牡蠣2種、海老、ホタテ、ニシンマリネ、鱧などの魚介の盛り合わせですが季節、日により内容が変わります。
このプレートではシースードをお醤油でなく、オリーブオイルに塩とレモンやピリ辛のトマトサルサで楽しんでいただきます。
冷えひえの白ワインが欲しくなりますよ。
お知らせ
7月特別企画、
シャンパン・フリーフロー
料理2皿とモエ90分飲み放題
お一人様10,000税込
前日までのご予約で2名様〜4名様で承ります。

2024年07月03日
自家製ツナのパスタ

本日のパスタはフジッリパスタ自家製ツナのトマトソースです。
ツナを塩で一晩マリネしてからオリーブオイルでコンフィにした自家製ツナ、アンチョビ、ケイパー、オリーブのトマトソースにネジネジのショートパスタ・フジッリを合わせました。
ルッコラ・セルヴェティカを添えて、ルッコラの風味とフレッシュで僅かに感じる辛味がソースにアクセントとなっています。
2024年07月02日
2024年06月16日
白アスパラガス

北海道産路地物白アスパラガスのバッサーの風自家製モルデッラ添えです。
希少な路地物の白アスパラガスが入荷中です。
ゆで卵とケイパー、ビネガーにオリーブオイルのソースを添えたバッサーノ風に仕立てました。
アクセントには爽やかな風味のセイジのフリットとピスタッチオ入りの自家製自家製モルタデッラハム
を添えました。
2024年06月10日
鱧と花ズッキー二

鱧と花ズッキーニのフリット
おまかせコースの前菜の一皿でお出ししました。
鱧は瀬戸内海産
花ズッキーニにはトリデンテ工房のモッツアレラチーズとアンチョビを詰めました。
どちらも季節の味わいです。
2024年06月03日
お肉とお魚の組み合わせ

飛騨産プレジャーポーク・フィレ肉のツナソースです。
ピエモンテ地方の伝統的なVitello tonnato・ヴィテッロ・トンナート=仔牛のツナソースという料理を
飛騨のブランド豚のフィレ肉を使って作りました。
フィレ肉はハーブといっしょに低温調理でローストします。
合わせるのはツナ、茹で卵、アンチョビ、ケイパーをビネガーとオリーブオイルとミキサーにかけて作るツナマヨネーズっぽいソース。
お肉とお魚の組み合わせがちょっと珍しい料理です。