2011年01月04日

短角牛

短角牛

岩手産短角牛の炭焼きです。

短角牛は和牛の一種で日本短角牛といわれ東北と北海道の一部で飼育されていますが、飼育数が少なく貴重な牛です。特徴は飛騨牛などの黒毛和牛などの霜降り肉ではなく赤身のお肉です。今回は雌牛のその中でも特に脂身が少なくでもやわらかいランプの部位を仕入れました。このお肉を厚めに切り出し炭焼にしました。このお肉、とても旨みが強いです。ソースを添えないままお出ししますが、何かお肉その物がソースか?というくらいジュースと旨みが口に広がり、でもしつこさがなく幾らでも食べられそうな、まさに肉好きの為のステーキです。さらにうれしいことに、この種のお肉は霜降度合いで価格が決まるA5などの市場基準に当てはまらない為、霜降り肉に比べお得なお値段です。
美味しい飛騨牛のお膝元で、何で岩手の牛なのというご意見もありましょうが、ガッツリとお肉を味わいたい時にいかがですか?

スポンサーリンク
同じカテゴリー(セコンドピアット)の記事画像
炭焼きの魅力
イタリアンな鰻
この夏の一番人気は
自家製ウスターソースの秘密
うさぎおいし・・・
名古屋コーチンだがや!
同じカテゴリー(セコンドピアット)の記事
 炭焼きの魅力 (2025-02-17 07:37)
 イタリアンな鰻 (2024-10-13 07:31)
 この夏の一番人気は (2024-09-04 07:35)
 自家製ウスターソースの秘密 (2024-07-16 06:57)
 うさぎおいし・・・ (2024-06-02 08:01)
 名古屋コーチンだがや! (2024-03-12 07:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。