2014年05月30日

鑑定士



定休日の昨日、旭座さんで「鑑定士と顔のない依頼人」を観て来ました。
正直言って、高山にこの映画が来るとは思っていませんでした。そんなに派手な映画でもなく、興行的にも田舎では厳しそうな気がしていたからです。旭座さんがんばってくれました。

主役はパイレーツオブ・カリビアンのバルボッサ役や英国王のスピーチにも出ていたジェフリー・ロイ・ラッシュ、名優です。彼が演じる今回の主人公は美術鑑定士のヴァージル。ヴェージルはこの世界のカリスマですが、かなり尊大でいやな奴、そして孤独に見えます。そこへ謎の依頼人から屋敷の調度や美術品の査定を頼まれます。その依頼人は屋敷の隠し部屋にこもったままです。その秘密めいた依頼人にそのカリスマが翻弄されます。
監督はイタリアの名匠ジュゼッペ・トルナトーレ監督、「ニュー・シネマ・パラダイス」の監督です。謎の依頼人は物語の比較的早い時期に登場しますが、かなりの美人です。美女に美術品、舞台になる町も美しい町並みです。クレジットによるとフィレンツェやボルツァーノなどのイタリアの幾つかの街、衣装もアルマーニにキトン、ブリオーニ、他にもブルガリやBMWも協力しているようで、小道具も含めて美術鑑定士が主役の物語にふさわしい気の利いたものでした。そして、主演のジェフリー・ロイ・ラッシの演技がすばらしい、物語の始まりと終焉でかなり印象が変わります。孤独で気難しい表情から、自分には怒り、惨めさをへて、寂しさ、そして穏やとも見て取れる主人公の表情を見事に表現しているように思えました。
高山では上映期間が短いようですので観賞はお早めに。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(映画とTV)の記事画像
木曜日はNHKあさイチ
富山で映画とイタリアン
大津から京都
三ツ星フードトラック始めました。
2014観た映画
ゴーンガール
同じカテゴリー(映画とTV)の記事
 木曜日はNHKあさイチ (2022-01-25 09:15)
 富山で映画とイタリアン (2016-11-19 23:26)
 大津から京都 (2015-09-08 08:59)
 三ツ星フードトラック始めました。 (2015-04-10 08:20)
 2014観た映画 (2014-12-30 08:32)
 ゴーンガール (2014-12-12 17:00)

Posted by forchetta at 14:26│Comments(0)映画とTV
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。