2013年04月22日

行者ニンニクとランプレドット

行者ニンニクとランプレドット

昨夜のおまかせコースから
飛騨牛のランプレドットと行者ニンニクのリゾット
・・・ランプレドットは牛の第四胃袋です。内臓肉としてはとてもクセがなく、とても食べやすい部位、焼肉屋さんでは赤センマイとかギアラといわれています。
そんなランプレドットを下茹でして、その茹で汁をブロード(ブイヨン)としてリゾットを作りました。新鮮なランプレドッとならその茹で汁も美味しいスープとなるんです。アクセントには行者ニンニクを加えて香りを豊かにします。お米は地元栽培の命の壱という、粒が大きい品種のコメを使いました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(コース料理)の記事画像
酒粕とフォアグラ
フォアグラと酒粕
Tボーンステーキのコース
1kgのステーキ!
イタリアンで鰻
季節の変わり目の前菜
同じカテゴリー(コース料理)の記事
 酒粕とフォアグラ (2025-02-25 07:22)
 フォアグラと酒粕 (2025-02-24 07:39)
 Tボーンステーキのコース (2024-09-03 07:45)
 1kgのステーキ! (2024-07-31 07:36)
 イタリアンで鰻 (2024-07-08 07:34)
 季節の変わり目の前菜 (2024-05-29 08:05)

Posted by forchetta at 09:20│Comments(0)コース料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。