2022年06月20日

夏は赤身の鹿肉がおすすめ

夏は赤身の鹿肉がおすすめ

プリフィックスコースから

夏鹿のアンブルゲル、フィアグラのソテー添えです。

写真は少し前のものなので付け合わせが今とは少し違いますが
鹿肉のイタリア風ハンバーグです。
イタリアではHを発音しないのでハンバーガーもハンバーグもアブルゲルと言います。

冬のイメージがあるジビエですが鹿肉は餌も豊富な今の時期も美味しいのです。特に飛騨では猟場と解体所の距離も近く、鮮度落が心配なこの時期でも案して召し上がっていただけます。

高タンパク、低脂肪、鉄分が豊富な夏にもぴったりなお肉料理です。

お知らせ

本日は森のごちそうの里・コミュノーテ飛騨が主催する第一回ジビエ料理研究会のため、21時閉店とさせていただきます。

このイベントは飛騨の飲食に関わるプロの方を対象として、各自のお店の閉店後に集まり、飛騨のジビエ料理の研究と情報交換をする会です。

夏は赤身の鹿肉がおすすめ

今回は第一回目ということでコミュノーテ飛騨にご参加いただいている方や自分のSNSでご案内いたしましたが、次回以降はジビエに興味があるシェフ、調理人、サービス、経営者などプロの方でしたらどなたでも参加歓迎です。
また、次回の開催日が決まればこちらやSNSなどでお知らせいたします。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(コース料理)の記事画像
酒粕とフォアグラ
フォアグラと酒粕
Tボーンステーキのコース
1kgのステーキ!
イタリアンで鰻
季節の変わり目の前菜
同じカテゴリー(コース料理)の記事
 酒粕とフォアグラ (2025-02-25 07:22)
 フォアグラと酒粕 (2025-02-24 07:39)
 Tボーンステーキのコース (2024-09-03 07:45)
 1kgのステーキ! (2024-07-31 07:36)
 イタリアンで鰻 (2024-07-08 07:34)
 季節の変わり目の前菜 (2024-05-29 08:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。