2016年01月31日

ボローニャへ


2016イタリアでフォルケッタが見た、食べた記 その4です。

ヴェローナの駅に戻りました。スーツケースは駅の一時預けを利用しました。最初の5時間6ユーロでそれ以降は時間ごとの追加です。
ヴェローナからボローニャはユーロスターで1時間もかかりません。またイタリア国鉄はホームページ(http://www.trenitalia.com/)から事前に予約購入が可能です。ネットで予約して受け取ったメールの予約コードから座席を確認してプリントアウトして持参します。あとはその列車に乗るだけです。イタリアの鉄道には改札もありません、通常駅で購入した切符はホームなどにある機械でパンチングをして乗車しますが、このチケットだとそれも必要ありません。


ボローニャへ

ボローニャに到着です。ホームは地下三階、あまりに近代的になっていて最初、到着したことに気がつかず乗り過ごすとこでした。
ホテルは駅前の、メルキュールホテルを利用しました。フランス系のチェーンですが、日本で札幌と那覇のこのホテルを利用したことがあって、リーズナブルですがインテリアや朝食が良くて好きなホテルチェーンです。結果は立地、サービスもよく快適に泊れましたよ。

ボローニャへ

早速、夜になったボローニャの、街を散策しました。さすが食の都と言われるボローニャ、食料品店のディスプレーも素敵、スタッフのユニフォームをきまってます。

夕食はホテルでお目当てだったレストランに電話してもらったら、この日は休み。フロントの美人さんにいつも自分たちも行くというお店を紹介してもらったのでそこへ向かいました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
岩合さんの子猫と焼き魚
ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング)
大阪と京都でインプット
9,000円の朝食ビュッフェ
新穂高の星空の下でディナー
一年がかりのプロジェクトが動き出した!
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 岩合さんの子猫と焼き魚 (2025-03-14 08:36)
 ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング) (2025-02-26 09:29)
 大阪と京都でインプット (2025-02-19 08:18)
 9,000円の朝食ビュッフェ (2024-10-26 08:06)
 新穂高の星空の下でディナー (2024-09-28 07:32)
 一年がかりのプロジェクトが動き出した! (2024-08-03 08:14)

Posted by forchetta at 09:02│Comments(0)お出かけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。