2011年09月17日

ンドゥイヤ

ンドゥイヤ

イタリア好きフリーマガジンのカラブリヤ編を見て興味が沸き、ンドゥイヤを仕入れました。カラブリヤはイタリア半島を良く長靴やブーツに例えますが、そのつま先にあたります。この辺は唐辛子の産地で料理も唐辛子の効いた辛いモノが多いのですが、このちょっと珍しい名前のンドゥイヤも豚肉と唐辛子を練って熟成したサラミの一種。でも普通のサラミよりかなりやわらかく、ペースト状です。・・・・・ちょっと日本の辛子明太子っぽいです。
さっそく試食。

ンドゥイヤ

トーストしたパンに塗ってクロスティーニにしたり、トマトソースに加えて乾麺のパスタであわせて見ました。
調理中からとてもいい唐辛子の香りがして、辛いだけでなく、旨みもあります。ペーストそのものもトマトが入っていないのに、不思議とトマトソースのようなニュアンスも感じます。
ちょっと病みつきになるかも・・・・興味のある方はディナーのメニューでお申し付けください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(食材)の記事画像
鯖のへしこを使って
ネジネジは面白い
年末年始のご案内です。
ベジタリアンの真実?
イタリアンな鰻
ポルチーニ茸あります。
同じカテゴリー(食材)の記事
 鯖のへしこを使って (2025-03-12 07:50)
 ネジネジは面白い (2025-02-23 08:38)
 年末年始のご案内です。 (2024-12-26 08:04)
 ベジタリアンの真実? (2024-11-11 08:25)
 イタリアンな鰻 (2024-10-13 07:31)
 ポルチーニ茸あります。 (2024-10-01 06:49)

Posted by forchetta at 22:04│Comments(0)食材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。