オステリア・ラ・フォルケッタのブログ Osteria la Forchetta › 食べること › 賄い › 予約でいっぱいのお店の・・・・

2021年05月10日

予約でいっぱいのお店の・・・・

予約でいっぱいのお店の・・・・

レトルトのパスタソースを試してみました。

ラ・ベットラの落合シェフ監修の

「予約でいっぱいのお店のボロネーゼ」です。

パルメザンチーズのトッピングも同封されてました。

お肉の味わいがしっかりあり、ある種のレトルトや瓶詰めソースにあるような蒸れたような香りが無くてレトルトものとは思えない出来です。
少し太めのパスタ、スパゲッティかスパゲットーニ又は幅広のタリアテッレやフェットチーネなどと合わせるがいいともいます。

ラ・ベットラ・ダ・オチアイさんは20年以上前のまだ自分が旅行会社でサラリーマンだった頃、半年先まで予約の取れないお店として有名でした。ただ夜の予約は無理でしたが、ランチは予約でなく先着順でしたので、東京の銀座のこの店まで日帰りで何度か行ったことがあります。
その当時、高山にには本格的なイタリア料理店などなかった時代の話でそれは自分がイタリア料理のコックを目指した理由と無縁ではないような気がしています。
だから落合シェフの本やレトルトというとつい試してみたくなるのです。

落合シェフの料理本はわかりやすく、必要以上に専門的でないのでご家庭でイタリア料理を作るのにおすすめです。

ちなみに、地元食材を使ったイタリア料理本なら

飛騨イタリア料理交流会が発行したレシピ本

予約でいっぱいのお店の・・・・

「シェフズレシピ、飛騨の味」がおすすめです。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(食べること)の記事画像
ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング)
梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。
9,000円の朝食ビュッフェ
期間限定ヴィーガンランチ
麻婆豆腐の美味しい店
ミョウガボチって知ってますか?
同じカテゴリー(食べること)の記事
 ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング) (2025-02-26 09:29)
 梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。 (2024-11-17 07:22)
 9,000円の朝食ビュッフェ (2024-10-26 08:06)
 期間限定ヴィーガンランチ (2024-07-19 08:12)
 麻婆豆腐の美味しい店 (2024-07-17 06:58)
 ミョウガボチって知ってますか? (2024-07-13 07:35)

Posted by forchetta at 08:18│Comments(0)食べること賄い
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。