2024年07月13日

ミョウガボチって知ってますか?

ミョウガボチって知ってますか?

岐阜のお客様に「みょうがぼち」をいただきました。

茗荷餅でなくぼちなのですが、皆さんご存知ですか?

岐阜でも北方などのかなり狭い地区の伝承菓子で、製造販売しているお店も自分が知っているのは3軒ほどしかないレアなお菓子です。

小麦の餅生地に中にはそら豆の餡、それを茗荷の葉で包んで蒸しています。

控えめな甘さのそら豆餡に麩饅頭より少ししっかりした硬さの生地にほんのりとミョウガの風味がします。その香りが苦手な方もいるようですが、僕らは大好きです。

ミョウガの葉が取れる時期だけの季節のお楽しみなのです。

お知らせ

7月特別企画、
シャンパン・フリーフロー

料理2皿とモエ90分飲み放題

お一人様10,000税込

前日までのご予約で2名様〜4名様で承ります。

ミョウガボチって知ってますか?


スポンサーリンク
同じカテゴリー(食べること)の記事画像
ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング)
梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。
9,000円の朝食ビュッフェ
期間限定ヴィーガンランチ
麻婆豆腐の美味しい店
下呂焼石で美味しいイタリアン
同じカテゴリー(食べること)の記事
 ホテルの豪華ビュッフェ(バイキング) (2025-02-26 09:29)
 梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。 (2024-11-17 07:22)
 9,000円の朝食ビュッフェ (2024-10-26 08:06)
 期間限定ヴィーガンランチ (2024-07-19 08:12)
 麻婆豆腐の美味しい店 (2024-07-17 06:58)
 下呂焼石で美味しいイタリアン (2024-06-07 08:07)

Posted by forchetta at 07:35│Comments(0)食べること
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。