2021年05月06日

50年もの古酒

50年もの古酒

このGW中、古酒を開ける機会をいただきました。

最初はシャトー・マルゴー2000年

次は写真のフォンタナフレッダバローロ1962年

20年前と59年!のワインです。

それぞれお祝いを兼ねての抜栓を光栄にも当店でしていただきました。
この年で自分より年上のワインに出会うなんてとても貴重な機会です。

コロナ感染対策でアルコール飲料への目が厳しくなっていますが、お酒は気分を盛り上げ、発散するような時だけではなく、落ち着いて香りや味わいを愛しむように飲むことやリラックスのためにほんの少量を味わうなど、アルコール飲料自体が悪いのではなく付き合い方なのだと今更ながらに思います。

最もこのクラスのワインをがぶ飲みはありませんしね。

本日5月6日(木)明日ランチは定休日となります。
またのご利用ご予約をお待ちしております。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
トマトと梅をミックスする!
ごめんなさい!急ですが・・
アルゼンチンで人気
お昼のワイン会
沖縄のウィスキーが美味しい件
本日リリース高山のワイン
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 トマトと梅をミックスする! (2024-09-16 07:55)
 ごめんなさい!急ですが・・ (2024-08-27 08:34)
 アルゼンチンで人気 (2024-05-19 16:07)
 お昼のワイン会 (2024-02-26 07:32)
 沖縄のウィスキーが美味しい件 (2024-02-02 09:47)
 本日リリース高山のワイン (2023-09-17 15:10)

Posted by forchetta at 08:09│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。