2018年09月05日

高校での調理自習

高校での調理自習

今日は店舗でのランチの営業はお休みさせていただき、
県立飛騨高山高等学校さんでイタリア料理の調理講習会をしてきました。
今年で三回目、今回もボッカ・ボーナの村山シェフと二人で講師です。

高校での調理自習

メニューーは
レンズ豆とソーセージの前菜
飛騨サーモンと飛騨ほうれん草のラザニア
子羊のオーブン焼き
地酒のパンナコッタ

高校での調理自習

パスタは手打ちをパスやマシーンで伸ばしたり、羊のもも肉を大きな塊のままオーブンで焼くなどレストラン仕様のプロの実践を体験していただきました。
子羊を食べるのがはじめての生徒さんも多く、パスタマシーンも初めて扱うなどの授業でしたが、皆さん旨くこなし出来上がりも良くて試食も好評でした。

村山シェフは明日はフレシュラボ高山でのピッツァ教室です。続けてで大変ですが、これも楽しいイタリア料理の教室になるはずです。
参加者の皆さんお楽しみください。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
第三者委員会の設置を決定しました。
撮影のお仕事
工事が始まりました。
今日はお節のお渡し日です。
年末年始のご案内です。
ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 第三者委員会の設置を決定しました。 (2025-04-01 08:19)
 撮影のお仕事 (2025-03-30 07:42)
 工事が始まりました。 (2025-02-18 07:59)
 今日はお節のお渡し日です。 (2024-12-31 06:36)
 年末年始のご案内です。 (2024-12-26 08:04)
 ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ (2024-12-12 08:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。