2017年03月21日

料理講習会

料理講習会

料理講習会を11日、19日と二回、開催しました。こちらのブログだけでの告知でしたがご応募いただき、特に19日は連休中でしたので、愛知県からのご参加もいただきました。

料理講習会

デモンストレーションでトマトソースとパスタの茹で方の注意点、ナバナのソテーやサラダなイタリア料理の基本とちょっとしたコツと方法をご覧いただき、その後試食を兼ねたランチという内容です。
カウンターを挟んで調理風景が見やすく、熱源がIHヒーターですので安全に加熱調理をご覧いただけるのでこういった講習会をやりやすい環境ですので、これからも計画してしてみようと思っています。

料理講習会

講習会後のランチではワインを楽しむ方もいらっしゃいました。

今回の写真は参加者の方からお借りしました。

今回、都合でご参加いただけなかった方は、4~5月にフレッシュラボ高山さんで開催する飛騨イタリア料理交流会の講習会もいかがですか?

お知らせ

Flesh Labo.Takayama フレッシュラボ高山で料理教室開催!

料理講習会

スポンサーリンク
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
第三者委員会の設置を決定しました。
撮影のお仕事
工事が始まりました。
今日はお節のお渡し日です。
年末年始のご案内です。
ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 第三者委員会の設置を決定しました。 (2025-04-01 08:19)
 撮影のお仕事 (2025-03-30 07:42)
 工事が始まりました。 (2025-02-18 07:59)
 今日はお節のお渡し日です。 (2024-12-31 06:36)
 年末年始のご案内です。 (2024-12-26 08:04)
 ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ (2024-12-12 08:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。