2014年04月30日

飛騨牛でコンソメ



忙しいと何故か手間のかかる仕込みがしたくなります。この時期は牛肉と飛騨軍鶏の仕入れが多くなるので、お肉の仕込みをするときにでる筋や、端肉、ガラなども当然増えます。そこで、軍鶏のガラと飛騨牛のスジ、香味野菜でブロード(スープ)を採ってから、もう一度、香味野菜と端肉を刻んで、卵白と混ぜ込んでブロードに加え、ゆっくりと加熱すると卵白が灰汁を取り込みながら凝固することで、スープが澄んでさらに風味が増し香りが良いコンソメになります。
二日がかりで完成しました。GW中の前菜盛り合わせに添えるスープです。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(仕込)の記事画像
春が来た!
鯖のへしこを使って
炭焼きの魅力
梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。
ベジタリアンの真実?
伊勢海老のニッョキ
同じカテゴリー(仕込)の記事
 春が来た! (2025-03-17 08:27)
 鯖のへしこを使って (2025-03-12 07:50)
 炭焼きの魅力 (2025-02-17 07:37)
 梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。 (2024-11-17 07:22)
 ベジタリアンの真実? (2024-11-11 08:25)
 伊勢海老のニッョキ (2024-10-07 08:04)

Posted by forchetta at 18:24│Comments(0)仕込
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。