2024年03月18日

お肉にお魚のソース

お肉にお魚のソース

仔牛のツナソースです。

Vitello tonnato ヴィテッロ・トンナートというピエモンテ料理です。

お肉にお魚のソース

仔牛のロース肉を湯煎を使った低温調理で仕上げます。

ツナソースの最近のスタイルはツナマヨネーズ風が多いのですが、フォルケッタではクラシックなスタイルで、ツナとゆで卵、ケイパー、お肉のジュ(ソース)をミキサーにかけてオリーブオイルでつないだ少し硬めのソースを添えました。

肉に魚のソースというちょっと変わった組み合わせですが、イタリア料理では昔からある料理です。

白ワインでも軽めの赤でも合わせることができる前菜です。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(アンティパスト(前菜))の記事画像
酒粕とフォアグラ
フォアグラと酒粕
捕れるだけとって良いのか?
揚げ物には泡が必要、異論は認めん!
生魚を食べるのは気持ち悪い!
自家製ツナのパスタ
同じカテゴリー(アンティパスト(前菜))の記事
 酒粕とフォアグラ (2025-02-25 07:22)
 フォアグラと酒粕 (2025-02-24 07:39)
 捕れるだけとって良いのか? (2024-07-23 06:58)
 揚げ物には泡が必要、異論は認めん! (2024-07-21 07:31)
 生魚を食べるのは気持ち悪い! (2024-07-14 07:41)
 自家製ツナのパスタ (2024-07-03 08:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。