2023年01月20日

安全安心なジビエ

安全安心なジビエ

飛騨で獲れた鹿肉のパテ、半熟卵焼きとターメリック風味のキャベツの酢漬け添えです。

ぎふジビエの登録店舗という制度があります。ジビエの取り扱いに関する岐阜県のガイドラインを守って、食肉処理を行なったジビエを取り扱うと登録宣言した店舗の目印です。

昔のような猟師さんが現場で解体したようなジビエでなく、きちんとた衛生管理の元で許可を受けた施設内で食肉処理されたジビエ肉は安全安心なだけでなく美味しいのです。

さらに、猪肉は現在は豚熱の感染が広まった影響から特別な許可を受けた解体施設しか出荷出来ません。現時点で飛騨地区では二ヶ所あります。
きちんと許可を受けてPCR検査済みの猪肉のみが流通可能なのです。
皆さんも豚熱の感染拡大を防ぐためにも、ぎふジビエ登録店舗でルールを守ったジビエ肉の猪や鹿肉をお楽しみください。

#飛騨ジビエ
@communaute.hida

をつけたInstagramへの投稿で食事券プレゼント実施中です。

詳しくは↓下記をクリック

安全安心なジビエ

スポンサーリンク
同じカテゴリー(アンティパスト(前菜))の記事画像
酒粕とフォアグラ
フォアグラと酒粕
捕れるだけとって良いのか?
揚げ物には泡が必要、異論は認めん!
生魚を食べるのは気持ち悪い!
自家製ツナのパスタ
同じカテゴリー(アンティパスト(前菜))の記事
 酒粕とフォアグラ (2025-02-25 07:22)
 フォアグラと酒粕 (2025-02-24 07:39)
 捕れるだけとって良いのか? (2024-07-23 06:58)
 揚げ物には泡が必要、異論は認めん! (2024-07-21 07:31)
 生魚を食べるのは気持ち悪い! (2024-07-14 07:41)
 自家製ツナのパスタ (2024-07-03 08:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。