2021年08月04日

持続可能な社会は食から

持続可能な社会は食から

天然鯛の自家製スモークを作りました。

鯛は岡山産の天然物。
浜直送ですがこの漁師さんは大漁の時でも必要以上に獲りすぎないことにしているそうです。

使ったスモークウッドは地元企業さんが端材を使って木材の廃棄を少なくするために企画した桜のチップを使いました。

フォルケッタは電化厨房ですが、実は先月から使用する電気をCO2フリーのメニュープランに変更しました。
電気単価は少し上がりますが、環境負荷を少しでも減らせればと決断しました。

と、いうことで今回の記事のちょっと大げさなタイトル
「持続可能な社会は食から」という事に繋がります。
出来ることを少しずつ積み重ねることが大事。
そんな気分なのです。



スポンサーリンク
同じカテゴリー(仕込)の記事画像
春が来た!
鯖のへしこを使って
炭焼きの魅力
梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。
ベジタリアンの真実?
伊勢海老のニッョキ
同じカテゴリー(仕込)の記事
 春が来た! (2025-03-17 08:27)
 鯖のへしこを使って (2025-03-12 07:50)
 炭焼きの魅力 (2025-02-17 07:37)
 梵天龍雲改ってなんかすごい名前です。 (2024-11-17 07:22)
 ベジタリアンの真実? (2024-11-11 08:25)
 伊勢海老のニッョキ (2024-10-07 08:04)

Posted by forchetta at 14:55│Comments(0)仕込
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。