2020年02月22日

鹿肉の料理講習会

鹿肉の料理講習会

先日の木曜日に、森のごちそうの里コミュノーテ飛騨による
地域農産物と鹿肉を使った料理講習会が行われました。

自分はコミュノーテ飛騨の一員としてお手伝いです。

鹿肉の料理講習会

講師はジビエ料理コンテストでの農林水産大臣賞を受賞されたお二人。
第三回の受賞者、上屋香里さん
第四回の受賞者、平岡祐子さん
お二人共、料理研究家としてだけでなく実際ハンターとしても活動されています。

鹿肉の料理講習会

午前、午後の二部制での講習会でした。

鹿肉の料理講習会

メニューはで赤味噌のデアシチューと鹿肉の油淋ソースです。
鹿肉の特徴を活かし、地元農産物で栄養価と味わいを更に高めたメニューです。

鹿肉の料理講習会

講習のあとにはお楽しみの試食会。
お米も地元のプレミアムコシヒカリです。

裏方で調理の補助なども担当させていただきましたが、イタリア料理とはまた違ったアプローチで勉強になりました。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
第三者委員会の設置を決定しました。
撮影のお仕事
工事が始まりました。
今日はお節のお渡し日です。
年末年始のご案内です。
ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 第三者委員会の設置を決定しました。 (2025-04-01 08:19)
 撮影のお仕事 (2025-03-30 07:42)
 工事が始まりました。 (2025-02-18 07:59)
 今日はお節のお渡し日です。 (2024-12-31 06:36)
 年末年始のご案内です。 (2024-12-26 08:04)
 ボッカボーナ、ナチュレ、大澤、フォルケッタのコラボ (2024-12-12 08:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。