2014年07月04日

ニセ医学



休日の読書から 
「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!

ネットでニセイ医学批判を続ける内科医のNATROM先生初の著書です。現代医学への誤解から代替医療や様々な健康法は信頼に足るのかなどを、現役の医師としての経験とエビデンスのある学説や資料で検証します。氏は病気に悩む患者さんはそれこそ藁をも掴む思いをしていることも無理からぬことと理解と思いやりを持ちつつもニセ医学に批判を加えています。現在健康なあなたは病気になる前に正しい情報と判断を持っていれば、そのときにベストな判断が出来るはずと訴えているようです。
文体もとてもとっつきやすく、ニセ医学批判の入門書としても面白く読めます。
ちょっと大げさな感想かも知れませんが、この本との対比でSTAP細胞からコラーゲンブームにマイナスイオンなどなど、科学的検証による事実よりブームや空気を読むということを優先し、批判に及び腰で商業主義的ともいえるような大手マスコミの報道姿勢が、様々なニセ科学や歴史修正主義を蔓延させ、日本はどんどん反知性主義化しているのではというような危機感も少し感じてしまいます。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(本と雑誌)の記事画像
ペットだけが知っている
本日休みます。
地元愛でつくた本
名古屋でのパーティー
ゴエミヨ掲載
トスカーナ・キャンティ特集号
同じカテゴリー(本と雑誌)の記事
 ペットだけが知っている (2021-06-28 09:17)
 本日休みます。 (2021-06-11 09:21)
 地元愛でつくた本 (2021-02-02 11:47)
 名古屋でのパーティー (2019-03-18 08:26)
 ゴエミヨ掲載 (2019-02-12 07:35)
 トスカーナ・キャンティ特集号 (2018-02-07 09:44)

Posted by forchetta at 08:05│Comments(0)本と雑誌
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。