2010年10月24日

かき玉スープ

スープと訳されることが多いイタリアのミネストラやズッパと言われる料理は、自分でも好きなので必ずメニューにのせていますが、当店の場合これらはしっかり具沢山で、飲むというよりよりは食べる料理です。
お客様のなかにはもっとサラッとしたスープをご希望される方もいらっいますので、そういえばこんなタイプもあったと、久しぶりにメニューにしたのがこの・・・・

かき玉スープ

かき玉スープです。

地方によってはミネストラ・ディ・パラディーゾ(天国のスープ)などとも呼ばれ復活祭の食卓で登場するようです。鶏などで丁寧にとったブロード(スープ)を沸かせてパルミジャーノ、卵を加えてとじる、スープです。自分は南アルプスのリストランテで習ったやり方で、そこにクミンやネギなども加えました。
サッパリ、体が温まるスープです。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(プリモピアット)の記事画像
みんな大好きカルボナーラ
鯖のへしこを使って
ネジネジは面白い
ベジタリアンの真実?
伊勢海老のニッョキ
嫁に食わすな!ってなんなん?
同じカテゴリー(プリモピアット)の記事
 みんな大好きカルボナーラ (2025-03-19 08:42)
 鯖のへしこを使って (2025-03-12 07:50)
 ネジネジは面白い (2025-02-23 08:38)
 ベジタリアンの真実? (2024-11-11 08:25)
 伊勢海老のニッョキ (2024-10-07 08:04)
 嫁に食わすな!ってなんなん? (2024-08-26 07:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。