オステリア・ラ・フォルケッタのブログ Osteria la Forchetta › プリモピアット › ジロール茸のパスタ
2022年07月27日
ジロール茸のパスタ

自家製タリアテッレパスタ、ジロール茸とンドィヤのソース
ジロールはフランスでの呼び方でイタリア語ではガレッティgallettiです。
日本ではアンズ茸が近い菌種です。
杏のような香りがします。
ここで思い出・・・・・
イタリアのルッカという街のリストランテにいたのは今頃の季節、ある日シェフに誘われて茸狩りに連れて行ってもらいました。お目当てはポルチーニ茸だったのですが、本命は見つからずこのジロール茸ばかり摂れました。
急な山行きで靴がないということでシェフのスニーカーを借りたのですが、長身のシェフと自分の靴のサイズが一緒で
「自分は足が小さいのだが、お前も小さいな。」
「今日は小さい足コンビだ!」
と何故か妙に嬉しがていました。
イタリア人ってちょっと不思議。
その時の自分のサイズは確か25.5cm。
ところが最近あるスニーカーメーカーの3Dスキャンで分かったベストサイズは26.5cm!
年で背が縮むのは聞いたことがありますが、足がデカくなってるッ!
長年の立ち仕事のせいでのびた?
でも腹も育ってるので不思議じゃないのかな?
閑話休題
イタリア産豚肉製品の禁輸で在庫のカラブリア産の豚の背脂と唐辛子のペースト状サラミのンドィヤも当店の在庫もあと少しです。
どちらも輸入品ですが、いろいろな条件が重なりちょっと希少なソースになってきました。
キノコの香りと唐辛子の風味に後からくる辛味が少し幅広の手打ちパスタと相性バッチリなお皿です。
お知らせ
明日28〜29日は定休日を含めて研修のため休業させて頂きます。
金曜日のディナーも今週は休みです。
ご迷惑をお掛けします。
ちゃんとインプットして来てきます。(ちょっと行ってみたかった今風な感じ)
Posted by forchetta at 07:56│Comments(0)
│プリモピアット