2021年05月12日

パン粉入りニヨッキ

パン粉入りニヨッキ

ピサレイを作りました。

Pisarei ピサレイは粉とパン粉を練って作る
エリア・ロマーニャ州ピアチェンツアの伝統的なパスタ、ニヨッキの一種です。

現地ではPisarei e fasò レイ・エ・ファーゾといって、ピサレイと豆(ファーゾ)のソースを合わせるのが定番ですが
今回フォルケッタでは飛騨で捕れた鹿肉と豆のラグーソースと合わせました。

実は、今月のメニューはピアチェンツア繋がりなのです。

前回、紹介したビーツのトルテッリもこのピアチェンツア風の伝統的な包み方Toltelli con la codaoという形で

Codaコーダは尻尾という意味で文字通りしっぽが付いているような形の包み方です。

ピアチェンツアはその街にあるAntica osteria del Teatro というリストランテで働いたことがある思い出の町。

いつになったらイタリアに行けるのか?

こんな日々だからこそ、イタリアの地方料理の雰囲気をお楽しみ下さい。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(プリモピアット)の記事画像
みんな大好きカルボナーラ
鯖のへしこを使って
ネジネジは面白い
ベジタリアンの真実?
伊勢海老のニッョキ
嫁に食わすな!ってなんなん?
同じカテゴリー(プリモピアット)の記事
 みんな大好きカルボナーラ (2025-03-19 08:42)
 鯖のへしこを使って (2025-03-12 07:50)
 ネジネジは面白い (2025-02-23 08:38)
 ベジタリアンの真実? (2024-11-11 08:25)
 伊勢海老のニッョキ (2024-10-07 08:04)
 嫁に食わすな!ってなんなん? (2024-08-26 07:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。