排骨麺(パイコーメン)
賄いに排骨麺を作りました。
非売品です。
ここで昔ばなし、排骨麺といえば赤坂の旧キャピトル東急ホテル内のダイニング・オリガミが有名でパーコー麺としてメニューにあり、今で言うセレブ御用達でした。
自分の20代初めの頃、お夜食としてここのパーコー麺を初めて食べた時はちょっと感動しました。ここの確か地下にあった李白バーもすごく素敵な空間でした。大人がかっこよかった時代。そういう自分も若い時憧れたような大人にはなれていませんが。
賄いの排骨麺はテイクアウトの台湾風排骨BOXの仕込みついでにちょっと拝借した排骨のタレを鶏ガラスープで伸ばして、麺は乾麺の幅広の刀削麺、揚げたての排骨に煮玉子、青梗菜を添えました。
なかなか現地っぽい味。なんだか旅に出たくなります。
そんな自分たちのような人におすすめなのがフォルケッタのテイクアウトです。
明日のメニューは
イタリアンに台湾料理にアメリカンな料理のテイクアウトで自宅で旅行気分はいかがですか?